BIZ SAITAMA さいたま市産業交流展2019 開催概要
-
1 事業名称
BIZ SAITAMA さいたま市産業交流展2019
-
2 事業趣旨
「BIZ SAITAMA さいたま市産業交流展2019」は、さいたま市の重点施策に基づき、成長性の高い産業分野である「医療・ヘルスケア」、「環境・新エネルギー」、「防災」等を中心にビジネスマッチングを行い、新事業の展開及び成長を支援します。
-
3 事業内容
単なる展示/商談イベントの開催ではなく、年間を通じたビジネスマッチングを柱に、以下の事業を実施します。
-
(1)ビジネスマッチング(展示商談会)
● さいたま市の重点施策に沿った技術ニーズ(医療・ヘルスケア、環境・新エネルギー、防災)等を中心に収集し、その分野の課題解決に寄与するシーズを広く募集します。
● “事前マッチング”として、参加企業のニーズの案内や提案支援、企業間の情報交換を充実するとともに、展示商談会開催後も成果に結びつけるための“アフターフォロー”を継続して実施します。
● 東日本連携を推進するため、大宮を経由する新幹線エリアを中心に周辺地域から企業や大学を招致し、交通の結節点としての“東日本のハブシティ”として、ビジネスマッチングを創出します。
● 狭義の“商談”だけでなく、大学や研究機関とのいわゆる「産学連携」を含む技術連携にも注力します。
-
(2)ビジネス交流会
● 企業の出会い、交流の場として企業交流会を開催します。
-
(3)リーディングエッジ企業・CSRチャレンジ企業認証式
● リーディングエッジ企業認証式、CSRチャレンジ企業認証式を行います。
-
-
4 開催日時について
-
(1)ビジネスマッチング(展示商談会)
令和元年11月13日(水)13:00~17:00
※商談会は、10:00から開催
令和元年11月14日(木)10:00~17:00
-
(2)ビジネス交流会
令和元年11月13日(水)17:00~18:30
-
(3)リーディングエッジ企業・CSRチャレンジ企業認証式
令和元年11月22日(金)16:00~
-
-
5 会場について
-
(1)ビジネスマッチング
○ ソニックシティB1F 展示場
-
(2)ビジネス交流会
○ ソニックシティ4F 市民ホール
-
(3)リーディングエッジ企業・CSRチャレンジ企業認証式
○ まるまるひがしにほん 2階 ビジネス交流サロン
-
-
6 展示商談会の参加対象
○ 対象(以下のいずれにも該当すること)
■ さいたま市内外の企業、大学、研究機関
■ 自社の技術力・研究開発力・生産力等を活かして、「医療・ヘルスケア」「環境・新エネルギー」「防災」等の分野に関して、新たな技術連携や販路開拓に取り組む意欲を有すること
-
7 主催
さいたま市産業交流展実行委員会
-
8 後援・協力
(1) 後援: 経済産業省関東経済産業局、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)関東貿易情報センター、埼玉県、(公財)埼玉県産業振興公社 (2) 協力: 埼玉りそな銀行、武蔵野銀行、埼玉縣信用金庫、青木信用金庫、川口信用金庫、飯能信用金庫、めぶきフィナンシャルグループ(常陽銀行・足利銀行)、産業技術総合研究所、理化学研究所、埼玉県産業技術総合センター、埼玉大学、芝浦工業大学、目白大学、人間総合科学大学、浦和大学